カーリースとは、お客様の希望するおクルマを一定の期間・一定の金額で、トヨタレンタリース滋賀よりお客様に車を貸し出すシステムです。クルマを資産として所有しないことで、一時払いの負担や、資産計上の必要もなく※税金や保険の手続き、支払いを代行します。
※ 契約によっては、資産計上が必要なケースもございます。
毎月のお支払いを軽減します
リース契約終了時のクルマの予想売却価格(=予定残存価格)をあらかじめ車両代金から差し引きます。
その分、お客様のリース契約期間中のお支払い額が少なくなります。
カーリースとローンと購入の違い
カーリース | ローン(借入れ) | 購入(一括支払い) | |
車両代金 | 使用料(リース料)として 毎月支払い |
購入代金として分割支払い | 購入代金を一括支払い |
税金・保険料 | 月額リース料の中に含まれる | 購入者が別途支払い | 購入者が別途支払い |
所有権取得 | 【不可】契約終了後 車はリース会社へ返却 |
ローン支払い終了後 所有権移転 |
最初から購入者の所有 |
車両維持管理 | メンテナンス契約の場合は リース会社が管理 |
ユーザーが実施 | ユーザーが実施 |
代替・廃車処分 | リース会社へ車を 返せば全て終了 |
売却交渉 処分手続 |
売却交渉 処分手続 |
自動車の賃借には「カーリース」と「レンタカー」とがあります。
どちらも車を貸す点では同じですが、内容においては大きく違いがあります。
カーリースは、車をただ貸すだけでなく、リース会社が個人、企業に対して車を賃貸することにより、金融負担を肩代わりすると共に、車に関するメンテナンス業務を受け持ちます。
これによって車両管理業務を大幅に削減でき、合理的にクルマを使用できます。
これに対して、レンタカーは一時的な車両の使用を補う目的として利用されています。
カーリース | レンタカー | |
使用目的 | 計画的・長期継続使用 | 一時的・短期集中使用 |
契約期間 | 年単位(通常2年以上) | 時間・日・月単位 |
使用者 | 特定(契約したお客様専用) | 不特定多数 |
登録上の所有者 | リース会社 | レンタカー会社 |
登録上の使用者 | ユーザー | レンタカー会社 |
ナンバープレート | 一般車と同じで区別できません | 「わ」ナンバー ただし北海道では「れ」も有 |
車の調達 | 在庫を置かず 契約の都度、要望車種を用意 |
一定数の在庫を持ち、その中から選択 |
オプション・特別架装 | 自由に選択可 | 不可 |
駐車場 | お客様が確保 | レンタカー会社が確保 |
車両維持管理 | 契約内容によりリース会社が実施 ただしファイナンスリースの場合は ユーザーが実施 |
全てをレンタカー会社が完全整備を実施 |
使用料金 | 長期使用ではレンタカーより安い | 短期利用ではカーリースより安い |
中途解約 | 不可※ | 車両返却で可 |
※全損事故等、やむを得ず解約する場合には、中途解約金(規定損害金)をお支払いいただきます。